177P/Barnard 2の最近のブログ記事
塩塚高原での観測。
雲の多い日で雲を避けながら観測したが、うす雲があったのか写りが悪い。光度はわずかに増光して13.1等(全光度)。尾は認められない。現在、へびつかい座を通過して、ヘルクレス座を速い速度で北上中。
眼視では非常に大きくて極めて淡いムラがあるという感じで、到底それが彗星や天体とは思えないイメージである。

雲の多い日で雲を避けながら観測したが、うす雲があったのか写りが悪い。光度はわずかに増光して13.1等(全光度)。尾は認められない。現在、へびつかい座を通過して、ヘルクレス座を速い速度で北上中。
眼視では非常に大きくて極めて淡いムラがあるという感じで、到底それが彗星や天体とは思えないイメージである。


117年ぶりに帰ってきた177P/Barbard 2の初観測。
時間的にも、位置的にも観測しやすいヘルクレス座にある。今後2等級ほど増光することが期待されている。
眼視観測では9等級で報告されているが、CCDでは13.2等とかなり暗く測定した。実際にはかなり広い範囲にコマが広がっているのかもしれない。尾は認められない。

時間的にも、位置的にも観測しやすいヘルクレス座にある。今後2等級ほど増光することが期待されている。
眼視観測では9等級で報告されているが、CCDでは13.2等とかなり暗く測定した。実際にはかなり広い範囲にコマが広がっているのかもしれない。尾は認められない。

0177P C2006 07 27.57074 16 56 51.46 +22 29 23.6 D70 0177P C2006 07 27.58065 16 56 50.92 +22 30 15.6 D70 0177P C2006 07 27.59215 16 56 50.35 +22 31 16.1 13.2 T D70 0177P C2006 07 29.59079 16 55 27.86 +25 23 34.4 D70 0177P C2006 07 29.60917 16 55 27.03 +25 25 06.0 D70 0177P C2006 07 29.61955 16 55 26.59 +25 25 58.8 13.1 T D70
このアーカイブについて
このページには、過去に書かれたブログ記事のうち177P/Barnard 2カテゴリに属しているものが含まれています。
前のカテゴリは162P/Siding Springです。
次のカテゴリは21P/Giacobini-Zinnerです。
177P/Barnard 2: 月別アーカイブ
検索
カテゴリ
- 101P/Chernykh (1)
- 118P/Shoemaker-Levy 4 (3)
- 119P/Parker-Hartley (2)
- 123P/West-Hartley (5)
- 157P/Tritton (3)
- 162P/Siding Spring (3)
- 177P/Barnard 2 (2)
- 21P/Giacobini-Zinner (1)
- 29P/Schwassmann-Wachmann 1 (18)
- 2P/Encke (3)
- 32P/Comas Sola (3)
- 40P/Väisälä 1 (4)
- 43P/Wolf-Harrington (6)
- 48P/Johnson (1)
- 49P/Arend-Rigaux (3)
- 4P/Faye (3)
- 56P/Slaughter-Burnham (2)
- 62P/Tsuchinshan 1 (3)
- 65P/Gunn (1)
- 69P/Taylor (1)
- 73P/Schwassmann-Wachmann 3 (3)
- 78P/Gehrels 2 (4)
- 81P/Wild 2 (2)
- 88P/Howell (3)
- 96P/Machholz 1 (1)
- 99P/Kowal 1 (1)
- 9P/Tempel 1 (1)
- C/2001 HT50(LINEAR-NEAT) (8)
- C/2001 Q4(NEAT) (6)
- C/2002 CE10(LINEAR) (2)
- C/2002 R3(LONEOS) (3)
- C/2002 T7(LINEAR) (10)
- C/2002 X1(LINEAR) (2)
- C/2003 H1(LINEAR) (3)
- C/2003 K4(LINEAR) (8)
- C/2003 T2(LINEAR) (2)
- C/2003 T3(Tabur) (5)
- C/2003 T4 (LINEAR) (1)
- C/2003 U1(LINEAR) (1)
- C/2003 WT42 (LINEAR) (1)
- C/2004 B1 (LINEAR) (8)
- C/2004 F4(Bradfield) (2)
- C/2004 K1 (Catalina) (1)
- C/2004 Q1 (Tucker) (8)
- C/2004 Q2 (Machholz) (9)
- C/2004 S1 (Van Ness) (1)
- C/2004 U1(LINEAR) (2)
- C/2005 A1 (LINEAR) (1)
- C/2005 B1 (Christensen) (2)
- C/2005 E2 (McNaught) (1)
- C/2005 EL173 (LONEOS) (1)
- C/2005 K1 (Skiff) (1)
- C/2005 L3 (McNaught) (1)
- C/2005 P3 (SWAN) (1)
- C/2006 A1 (Pojmanski) (1)
- C/2006 L1 (Garradd) (1)
- C/2006 M4 (SWAN) (3)
- C/2007 E1 (Garradd) (1)
- C/2007 E2 (Lovejoy) (3)
- P/2002 T5(LINEAR) (3)
- P/2002 T6(NEAT-LINEAR) (3)
- P/2003 O2(LINEAR) (1)
- P/2004 CB(LINEAR) (1)
- P/2004 F3(NEAT) (5)
- P/2004 HC18(LINEAR) (2)
- P/2004 T1 (LINEAR-NEAT) (1)
- P/2004 V5(LINEAR-Hill) (1)
- P/2004 VR8 (LONEOS) (3)
- P/2004 WR9 (LINEAR) (1)
- P/2005 R1 (NEAT) (1)
- P/2005 R2 (Van Ness) (1)
- P/2006 HR30 (Siding Spring) (2)
- P/2006 T1 (Levy) (1)
- 小惑星 2004 EC (1)