西の空にあったリニア彗星が、太陽を横切り東の空に現れてから最初の観測となった。また4月23日(UT)の近日点を通過後の最初の観測である。下の画像を良く見ると、明るいコマから西(右)に向けて2本以上のイオンテールが写っている。そして北(上)に向けてはダストテールが淡く広く拡がっている。
これからもう一度太陽方向に移動した後、5月21日頃には再び日没後の西の空に現れる。その時は暗くなりつつあるが、それでも最大光度に近く見事な肉眼彗星になっていることが期待できる。
![[リニア彗星の画像]](http://www.comet-web.net/mira/Photo/Comet/C2002T7_D20040425_CMP.jpg)
![[リニア彗星のアニメーション画像]](http://www.comet-web.net/mira/Photo/Comet/C2002T7_D20040425_anm.gif)
アニメーション画像
北(上)から南(下)へ移動中
これからもう一度太陽方向に移動した後、5月21日頃には再び日没後の西の空に現れる。その時は暗くなりつつあるが、それでも最大光度に近く見事な肉眼彗星になっていることが期待できる。
![[リニア彗星の画像]](http://www.comet-web.net/mira/Photo/Comet/C2002T7_D20040425_CMP.jpg)
![[リニア彗星のアニメーション画像]](http://www.comet-web.net/mira/Photo/Comet/C2002T7_D20040425_anm.gif)
アニメーション画像
北(上)から南(下)へ移動中