ちょうど1年ぶりの観測となった。現在おうし座、ぎょしゃ座、ペルセウス座の境界付近をゆっくり移動している。
いつも微妙に明るさが変化したり、突然明るくなったりする彗星なので、バーストしてないかちょっと期待したが、核光度では15等台で、これまでの他の観測者の延長線上である。全光度は13.0等と測定した。計算上は11月に向けて明るくなるはずなので、順調に明るくなっているというところか。

いつも微妙に明るさが変化したり、突然明るくなったりする彗星なので、バーストしてないかちょっと期待したが、核光度では15等台で、これまでの他の観測者の延長線上である。全光度は13.0等と測定した。計算上は11月に向けて明るくなるはずなので、順調に明るくなっているというところか。

0029P C2006 10 25.75997 04 18 53.24 +31 51 28.1 D70 0029P C2006 10 25.76112 04 18 53.17 +31 51 28.3 D70 0029P C2006 10 25.76784 04 18 53.05 +31 51 27.3 13.0 T D70