12月3日の夜、上尾の門田健一氏(観測所コード:349)から「13等級まで増光している」というメールが送られてきたが、その後なかなか観測できず、やっと観測できた。なるほど、14.4等とほんとうに明るい。
この彗星は近日点日が2004年12月8日なので、太陽に最接近する直前に大増光したのだ。近日点距離は2.7AUと結構遠いのに変化が現れたのは驚いた。今後の光度変化に注目したい。

下の画像をアニメーション

この彗星は近日点日が2004年12月8日なので、太陽に最接近する直前に大増光したのだ。近日点距離は2.7AUと結構遠いのに変化が現れたのは驚いた。今後の光度変化に注目したい。

下の画像をアニメーション

CK04U010 C2004 12 11.60211 07 42 53.53 +45 21 01.9 D70 CK04U010 C2004 12 11.60990 07 42 51.74 +45 21 19.0 D70 CK04U010 C2004 12 11.61741 07 42 49.97 +45 21 35.7 14.4 T D70