塩塚高原展望台(頂上に近い駐車場)で観測を行った。
約7年で太陽を一周するハートレイ第3周期彗星が16等級まで明るくなった。現在ぎょしゃ座にあり、冬の天の川の中にあるのですぐに他の恒星に重なってしまう。三角矢印のすぐ先にある淡くて少し不鮮明な光が彗星である。12月に最大光度となるだろう。
下の精測データは2枚の画像をメトカフコンポジットしたものから測定したものである。2枚の画像から個別に測定を行ったものより精度が高かったのでこれをMPC(小惑星センター)に報告した。

約7年で太陽を一周するハートレイ第3周期彗星が16等級まで明るくなった。現在ぎょしゃ座にあり、冬の天の川の中にあるのですぐに他の恒星に重なってしまう。三角矢印のすぐ先にある淡くて少し不鮮明な光が彗星である。12月に最大光度となるだろう。
下の精測データは2枚の画像をメトカフコンポジットしたものから測定したものである。2枚の画像から個別に測定を行ったものより精度が高かったのでこれをMPC(小惑星センター)に報告した。

0110P V2007 11 03.68422 05 43 07.75 +33 48 27.1 16.0 N 247 0110P v2007 11 03.68422 1 133.6877 +33.9230 970 247